インフルエンサーポータル INFLUENCER PORTAL.com
  • English
  • 中国
  • 台湾
  • 韓国
ログイン
    • HOME
    • お知らせ
    • インフルエンサーになりたい方
    • お仕事の依頼をご希望の企業様
    • インフルエンサーを検索
    • FAQ
    • コラム
    • 利用規約
    • お問い合わせ
  • マイページ
    • 日本語 |
    • English |
    • 中国
    • 台湾 |
    • 韓国

性別

年齢

カテゴリ

ツール

chikako

Instagram3,543
リットリンク

プロフィール

性別
女性
スリーサイズ
B未入力/W未入力/H未入力
登録ジャンル
ファッション/アクセサリー / 美容/ダイエット
活動実績
ライター
ファン層
30代

自己PR

元美容部員の美容ライター。
コスメコンシェルジュ特級・コスメライターなど、美容に関する資格を多数保有。
様々な媒体で執筆するほか、いくつかのブランドさんのアンバサダーとしても活動中。
薬機法に準じたライティングができます。

instagram

ccchikako_63

    ブランドさんが販売しているアイテムは手塩にかけて作られたもの。感謝の気持ちを持って使わせていただきます😌 今回は… @drinkmanner さんのDRINK MANNERをお試し✨ DRINK MANNER(ドリンクマナー)は、 「翌日、爽快にすごしたい方の為のドリンクシーン対策サプリメント」 今までお酒で失敗したことのある方は多いのでは?👀 🍺飲みすぎによる悪酔い 🍺翌日まで引きずる二日酔い 🍺記憶になくしてワープ 社会人になると、お付き合いもありますし、普段お酒を飲まない方でも、飲まざるを得ない場面もありますよね…😂 そんなときにおすすめなのがDRINK MANNER❤️ エビデンスをもとに厳選された成分を独自のバランスで配合されているのが特徴☝️ 巷では「飲む点滴」とも呼ばれているんだとか🫣 その特徴は東洋と西洋を合わせた独自のバランス❤️ ◎クコツヨウ(クコツヨウエキス末) 「苦い健康茶」としても有名な苦丁茶のなかでも、肝臓にやさしい茶葉の一種が「クコツヨウ」だそう😳 なんとクコツヨウを4倍に濃縮しているんだとか😳 生命活動に必要不可欠な肝臓を守ることは、健康を維持するうえでとても大切❤️ お酒を飲むシーンでも肝臓にやさしくありたい、という想いからふんだんに配合されているそう😌 ◎システインペプチド含有酵母エキス 二日酔いの原因をご存知ですか?🤔 実は、アルコールが分解されてできたアセトアルデヒト‼️ これが、甘草で十分に処理されないと脱水症状などを引き起こします😭 そんなアセトアルデヒトの分解をサポートするのがシステインペプチド含有酵母エキス👀 お酒を飲む方は、翌日のスッキリ感のため☀️ お酒を飲まない方には、美容サポートに良いのだとか😊 ◎カンゾウ(カンゾウエキス末/国内製造) カンゾウは古くから、広い目的で使用されている成分の一つ🌱 化粧品では、抗炎症成分として配合されていることが多く、炎症を抑える働きがよく知られています😌 中国では漢方としても使われている天然由来の成分🌿 さまざまな用途で使われているカンゾウエキスもDRINK MANNERに配合されているんです☝️ DRINK MANNERは20包1箱に入っており、個包装になっています😌 サプリが納められたボックスもショッパーもオシャレで、一瞬「コスメ?」と勘違いしそうなほど🥰 シンプルな箱の中に、これまたシンプルなサプリの入っパックが‼️ 1包には1回に飲む目安の3粒が入っています👀 サプリメントなので、いつ飲んでも大丈夫ですがおすすめはアルコールを飲む前だそう☝️ 翌日、アルコールで気分が優れないときにも飲んでOK🙆🏻‍♀️ カプセルの色味は茶色🤎 細身で飲みやすそうな印象💊 カプセルだから当然味もニオイもなく、飲みやすい🚰 クコツヨウが配合されているからちょっとかまえていたので安心した🤣 3粒同時に飲んでも問題なし⭕️ 飲むときは水かぬるま湯で☝️ 個包装になっているから、持ち運びもラクラク❤️ 急な飲み会が決まったときようにポーチに1包忍ばせておくと良いかも🤭 「お酒は飲んでも飲まれるな」とはその通りで、ほどほどが一番😌 自分の限界を知ることも大切です☝️ 「サプリがあるから大丈夫!」ではなく、DRINK MANNERはお守りとして持っておくのがおすすめです❤️ DRINK MANNER(20包)/10,000円分 【おすすめポイント】 🌸個包装になっているから急な飲み会も⭕️ 🌸気兼ねなく飲みたい方の味方に 🌸カプセルタイプで飲みやすい @drinkmanner #酒スタグラム #二日酔いに効く #二日酔い対策 #のみすたぐらむ #飲み歩き #DRINKMANNER

    2023-02-03

    ブランドさんが販売しているアイテムは手塩にかけて作られたもの。感謝の気持ちを持って使わせていただきます😌 今回は… @nikipita.official さんの2アイテムをお試し✨ ✅アゼフィットスポッツ ✅AC CICAビタCトナーパッド 2022年3月に立ち上がった新ブランド‼️ なんと累計販売数1,700万個越えのエイジングケアブランドの操業メンバーが立ち上げそう👀 ブランド名からもわかるように、ニキピタさんはニキビに特化したブランド☝️ 170万人のシミ・シワなどの肌悩みに寄り添って、アイテムの開発をされているみたい😳 そんなニキピタさんのコンセプトは、 「そもそもニキビのできない肌へ」 一人ひとりニキビのできる理由や肌質は違いますよね😌 それぞれの肌トラブルに合わせたケアができるよう、ニキピタさんでは「大人ニキビのパーソナルサポートプログラム」ができるんです🤭 なんと無料オンライン診断にて、60タイプから自分だけのニキビケアを提案してくれます‼️ これは心強い🙏 しかもスキンケアだけでなく、生活習慣や食生活などの指導もしてくれるみたい☝️ ではさっそくそれぞれのアイテムをご紹介します❤️ 【アゼフィットスポッツ】 10g/3,300円 2022年10月14日に新発売となったアゼフィットスポッツ‼️ 海外で30年以上使用されているアゼライン酸(整肌成分)をなんと20%配合しているらしい👀 このアゼライン酸(整肌成分)は、小麦などの穀物由来の天然成分🌿 環境ストレスから肌を守って健やかに整えてくれるそう😌 最近は海外で医薬品として認められている成分みたい🏥 まだ日本ではあまり知られていませんが、美容皮膚科医も注目している成分なので、これからどんどん広まりそう🤭 そんなアゼライン酸(整肌成分)配合のアゼフィットスポッツはこんな方におすすめ☝️ ✅ニキビが気になる方 ✅毛穴トラブルが気になる方 ✅部分的な肌荒れが気になる方 使い方は簡単で、スキンケアの最後に、気になる部分に塗布するだけ🤲 コンパクトなチューブタイプ☝️ ノズルの短め👀 テクスチャーは固めと思いきや、結構みずみずしい😊 乳液とクリームの間くらい🤔 伸びが良く、スーッとなじみます🤲 クリームだけどめちゃ軽いです‼️ さらに香りは特になく、使いやすい🌿 使用感としてはアイクリームに似ているかな?🤔 だけどアゼフィットスポッツは気になる部分、どこにでも塗布してOK⭕️ お守りクリームになりそう❤️ <おすすめポイント> 🌸気になる部分のポイントケア 🌸アゼライン酸(整肌成分)配合 🌸やわらかく伸びの良いクリーム 【AC CICAビタCトナーパッド】 100枚/4,950円(税込) 2022年12月15日に新発売となったAC CICAビタCトナーパッド‼️ 🌿マデカッソシド(CICA成分) 🌿クエン酸 🌿持続型ビタミンC(アスコルビルグルコシド) 独自処方のこだわり3成分に自信アリ✨ 拭き取り用に使っても気になる部分に貼ってもOK☝️ ✅皮脂分泌量の多い鼻・額 ✅乾燥が気になる頬 ✅半分に折って目元に など いろいろな使い方ができます😆 しっかりとつかめるピンセット付きで衛生的に使えるところも⭕️ 私は、 🌙夜:気になるところにパック ☀️朝:拭き取りパック として毎日使用‼️ たっぷり100枚入っているから毎日贅沢に使っても罪悪感なし😆 刺激もとくになく、香りもしないので使いやすい🌿 シートはスムースな不織布タイプ‼️ ピタッと肌に密着してくれるなからパック中も動き回れる😎 範囲の広い部分は円形のまま☝️ 目元や鼻などは半分に折ってなど👀 付ける部位によって形を変えると使いやすい🤭 肌が揺らいだときの味方になりそう❤️ <おすすめポイント> 🌸100枚たっぷり 🌸使い方いろいろ 🌸こだわりの独自処方 @nikipita.official #nikipita #ニキピタ #ニキビ予防 #トナーパッド #アゼフィットスポッツ

    2023-02-02

    ブランドさんが販売しているアイテムは手塩にかけて作られたもの。感謝の気持ちを持って使わせていただきます😌 今回は… @belme.official さんのファレノリペアクリームをお試し✨ BELME(ベルム)さんの名前の由来は、 フランス語の「belle」=美しい 英語の「me」=私 を掛け合わせた言葉‼️ 「どんなに鮮やかな色よりも『無色透明』が一番キレイ。 ありのままのあなたが一番綺麗になれるように」 という想いが込められているそう✨ このようなステキな想いから誕生したファレノリペアクリームは2022年10月17日に販売されたばかりの新顔さん😌 注目は、次世代レチノール(整肌成分)と言われている植物由来のバクチオール☝️ レチノールと聞くと夜に使うイメージですが、植物由来のバクチオールは日中も使えるマイルドさ❤️ 紫外線の影響を受けにくいという特徴があるため、朝晩どちらのケアにも使えるんです☀️🌙 他にも、 🌿カルボキシメチルヒアルロン酸Na 🌿グルコシルセラミド 🌿加水分解ヒアルロン酸 🌿CICA(ツボクサエキス) 🌿アラントイン 🌿グリチルリチン酸2K (保湿・整肌成分) 聞き覚えのある成分がたっぷり😳 30代半ばの肌には嬉しいうるおい成分がいっぱい🙌 角層にうるおいチャージして、ハリのある肌を目指したい😍 これだけでもすごいのですが、なんとファレノリペアクリームは1つで7役こなす万能クリーム‼️ 💜美容液 💜パック 💜乳液 💜クリーム 💜ネッククリーム 💜スリーピングマスク 💜化粧下地 しかも9つのフリー処方‼️ ✅シリコン ✅エタノール ✅鉱物油 ✅石油系界面活性剤 ✅パラベン ✅紫外線吸収剤 ✅合成着色料 ✅動物由来原料 ✅7大アレルゲン由来成分* *卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに 敏感肌の方によるパッチテスト済み*なので幅広い肌質方が使いやすいのではないでしょうか?👀 *すべての方にアレルギーが起こらないわけではありません 今までレチノールを試してみたかったけど、不安で手が出せなかった方には手に取りやすそう🤭 BELME(ベルム)のファレノリペアクリームは、ガラスのジャーでコロンとしたデザインがかわいい❤️ ジャーは半透明のくもりガラスのような仕様✨ フタはパープルでラベンダーを彷彿とさせます🌿 ジャーに印字された「BELME」のロゴは音楽・映画等エンターテインメントに関わるグラフィックデザイナーさんが手がけているそう😳 ちょっと音符♪感があるのはその影響かな😆 これは使用後もガラスを使ってほしいという願いを込めて設計されたんだとか👀 フタをあけると内フタはなく、ぷるんぷるんのジェルが登場‼️ スパチュラも自前のものを用意😌 クリームというよりもジェルのようなテクスチャーという印象☝️ ジャーの横をトントンするとクリームがフルフルします😆 適量の記載はとくになく、 両頬・額・鼻・あごの5点に置いて、顔の中心から外側に向かって伸ばす、 と記載されています✏️ 適量は自分自身で見つけるのが良さそう👀 顔に広げているときに、ほのかに香るラベンダーの香りがスキンケアの時間を癒しタイムに🥰 そんなに香りは強くないので、香りが苦手な方も使えるのでは?と思えるほど🌿 みずみずしいテクスチャーの印象どおり、伸びはよく、スーッと角層になじみます😌 とても軽い付け心地で仕上がりもサラサラ🙌 基本的にはファレノリペアクリームだけで良いかな、という印象🤔 ただ、肌の調子に合わせて化粧水をプラスしたり、重ね塗りをしたりしています👀 肌は毎日同じではないので、その日に合わせて変えています🤭 ファレノリペアクリームは通常価格6,200円(税込)ですが、 定期便を申し込むと初回限定でなんと51%OFFの2,980円(税込)で購入できるんです‼️ しかも2回目以降も17%OFFの5,085円(税込)で購入できるので、継続して使いたい方は定期便の方がお得です✨ ガラスジャーはリユースできるくらいのかわいさなので、揃えて文具などの収納に使うのも良さそう❤️ 42g/6,200円(税込) 【おすすめポイント】 🌸トータルケアクリームで時短ケア 🌸やわらかなクリームで伸びが良い 🌸ラベンダーの香りでリラックス @belme.official #BELME #スキンケア #ボタニカル #クリーンビューティ #コスメ #バクチオール #スキンケアマニア #保湿ケア #肌荒れ #おすすめスキンケア #エイジングケア #phaleano #ファレノリペアクリーム

    2023-02-01

    フェムケアアンバサダーの北口です🌸 今回は改めて「フェムケア」について考えてみたいと思います🙌 「フェムケア」という考えは浸透しつつあるけれど、どのような意味かご存知ですか?👀 フェムケアの語源はこちら、 フェム=feminine ケア=care この2の言葉が掛け合わされた言葉☝️ 女性の身体や健康のケアをするアイテムやサービスのことを言います😌 ではここで、問題です‼️ 「フェムテック」との違いはなんでしょう?🤔 フェムテックの語源はこちら、 フェム=female テック=technology この2つの言葉が掛け合わされた言葉☝️ 女性が抱える健康に関する課題を解決するためのテクノロジーのことを言います🙌 違いは、技術なのか、アイテムやサービスであるのか、という点👀 似ているので、間違われがちですが、違う言葉となっています☝️ ただ、これらの技術やアイテム・サービスが誕生したのは、 「女性が自分らしい毎日を過ごすため」 という想いがあってのことだと思います😌 今ではたくさんのアイテムやサービスがありますが、少し前とは大違い…🫣 これまで女性特有の問題は、 💔人に言ってはいけないこと 💔ガマンするのが当たり前 💔仕方のないこと など 口に出して言うのは、タブーになっていた傾向が…😭 ただ、その流れが変わったのが2020年‼️ 実は、この年は「フェムテック元年」と呼ばれているんです🌸 女性も社会で活躍するようになった現代だからこその取り組み✨ 性別関係なく、生活しやすい世の中になるのが良いですね😌 女性特有の問題は、一時の問題ではありません☝️ 継続して向き合わなければいけない問題‼️ とくに女性は年齢を重ねるとともにホルモンバランスの変化など、体調に大きな変化があらわれます👀 女性自身もそれぞれの年代の自分と向き合う心を整えることが大切❤️ 美容を発信している私も常に情報をアップデートしていきたいと感じました🥰 ✅オーガニックコットンナプキン ✅更年期症状へのアプローチ ✅女性向けの健康アイテム など たくさんのアイテムがあるなか、私が今一番注目しているのが… 「子宮温活ショーツ」‼️ 注目というか単純に試したい🤣笑 腹巻は持っているけど、お腹周りがどうしてもモコモコしてしまうからもうちょっとスッキリさせたいと思っていたところ❤️ 子宮は女性ならではの臓器😌 冷やして良いことはありません😭 年中変わらず温めることを心がけるのがおすすめです☝️ 私は身体全体が冷えがちなので、一緒に温活頑張ってくれる方募集中🤣 自分らしく過ごすために、女性特有の悩みにみんなで向き合いましょう❤️ @femcarelife #フェムケアアンバサダー #フェムケアライフ #未来のワタシは自分で作る #あすか温活内服液 #フェムマカ

    2023-01-30

    ブランドさんが販売しているアイテムは手塩にかけて作られたもの。感謝の気持ちを持って使わせていただきます😌 今回は… @nahls_official さんのナールス エークレンズをお試し✨ ナールスさんのアンバサダーとして活動させていただいている、北口です🌸 以前にもご紹介したナールスエークレンズ☝️ インスタライブでも、たびたび登場させていましたが、本当にお気に入りのアイテム❤️ そこで、改めてエークレンズの魅力や使用感をお伝えさせていただきます🥰 詳しい商品の特徴は、以前の投稿もぜひご覧くださいね👀 ↓↓↓ @ccchikako_63 ・・・ まず目を惹くのは、なんといってもサイズ感‼️ めちゃ大きい🤣 というのも、1つで約2か月分だから☝️ 気に入って使うアイテムはずっと使うものだから、何回も買いに行くのが面倒なので、このサイズ感は嬉しい❤️ 粘り気のあるジェルが肌とメイクにピタッと密着🤭 キューっと汚れを吸着し、汚れを洗い流してくれるのはタナクラクレイ(海泥/洗浄成分)が配合されているから👀 オイルフリーだからマツエクをしていてもOK👌 洗浄成分もアミノ酸系のものが使用されており、マイルドな洗い心地が気持ちいい🥰 そのほかにも、 🌿グルコシルセラミド 🌿ユズ果実エキス 🌿アーチチョーク葉エキス 🌿カワラヨモギ花エキス 🌿シソ葉エキス (すべて保湿・整肌成分) 天然由来の美容成分がたっぷり配合❤️ エイジングケア*したい方にもおすすめのクレンジングとなっています😊 粘り気のあるジェルですが、とても伸びが良く、摩擦レスに顔全体に伸ばせます🤲 本当に軽い力でOK⭕️ 私は普段、ナチュラルメイクなのでクレンジングも洗顔もこれ1本だけ‼️ 毎日ラクさせていただいています🤣笑 というのも、ただのスボラではなく…🫣 肌を擦る回数を減らすのも肌に負担を減らすことの一つ☝️ エークレンズは摩擦レスだし、W洗顔不要だからその負担も軽減できて一石二鳥🙌 イイコト尽くし❤️ 乾燥する時期でも洗い上がりは満足な仕上がり😊 ただ、クレンジング後ははやめに保湿することをお忘れなく👀 これはスキンケアの鉄則‼️ 大容量でコスパの良い、時短×エイジングケア*ができるナールスエークレンズのマイルドな洗い心地をぜひご体感ください❤️ ・・・ ナールスエークレンズは、通常価格3,520円(税込)ですが… 「ナールスさんの化粧品買ったことがないよ!」という方は、初回限定価格20%OFFの2,816円(税込)で購入できちゃうんです‼️ 2か月分このお値段はプチプラ並のお求めやすさ😳 通常価格でも十分お安いのにさらにだなんて🤣 お得に購入するなら公式ページが断然おすすめ❤️ 気になる方は、チラッとだけでも覗いてみてくださいね🥰 *年齢に応じたケア 200g(約2か月分)/3,520円(税込) 【おすすめポイント】 🌸W洗顔不要 🌸1つで約2か月分の大容量 🌸クレイ配合のほんのりピンクジェル @nahls_official #ナールス #ナールスエークレンズ #クレンジングジェル #ナールスゲン #ダブル洗顔不要

    2023-01-30

    ブランドさんが販売しているアイテムは手塩にかけて作られたもの。感謝の気持ちを持って使わせていただきます😌 今回は… @ystella_official さんのホワイトディーディーをお試し✨ YSTELLA(イステラ)第1期アンバサダーとして活動させていただいている北口です🥰 以前にも、 🧡バランシングスペシャルケアマスク フェイス&ネック 🧡バランシングブースターセラム をお試しさせていただきました✨ 詳しい投稿は以前の投稿をぜひご覧ください🌸 ↓↓ @ccchikako_63 イステラさんのコンセプトは、 「美はバランスから」 そのバランスとは、 🧡内側と外側 🧡心と体 🧡上質と贅沢 それぞれのバランスが整った状態でこそ、本来の美しさを創り出す、という考え😊 今回のホワイトディーディーは内側からのケアにあたりますね☝️ ホワイトディーディーの特徴は1包に4種類のサプリが入っているところ💊 17種類の栄養素を独自のバランスで4粒にギュッと閉じ込め、美容と健康をサポート🌿 それぞれ特徴のある見た目でわかりやすい🤭 投稿の画像と照らし合わせながら、ぜひ1粒ずつの特徴をご覧ください‼️ ①飲むエイジングケア* (ソフトカプセル/ブラック) 年齢を重ねることが楽しくなるような栄養素をギュッ❤️ 🌿アスタキサンチン:6mg 🌿オリーブ油:190mg 🌿トコトリエノール:20mg *年齢に応じたケア ②飲む太陽ケア (ハードカプセル/ホワイト) 太陽の下を楽しめるような成分をギュッ❤️ 🌿L-シスチン:240mg 🌿ビタミンC:150mg 🌿バラ花びら抽出ローズクリスタ:20mg ③飲む美容液 (タブレット/イエロー) 美容に嬉しい8種類のビタミンをギュッ 🌿ビタミンACE* 🌿ビタミンD 🌿ビタミンB群** *ビタミンAは、オリーブ油に含有されているビタミンA **VB1・VB2・VB3・VB5・VB6 ④飲むダイエットサポート* (ハードカプセル/ピンク) 食べるのが好きな方に嬉しい栄養素をギュッ❤️ 🌿多穀麹:60mg 🌿ダイジェザイム:60mg 🌿紅麹:60mg *ダイエットサポートによって、食事のバランスを助けます 誰もが嬉しい厳選された栄養素が各カプセルやタブレットにギュッと詰め込まれているのがわかります🥰 目的別に粒内の栄養素が分けられている新しいオールインワン美容サプリメントがホワイトディーディー☝️ 内容成分はさながら、目を惹くのはサプリの入ったボックス❤️ イステラグリーンと白を基調としたやさしい色味の六角形のボックス👀 フタを開けると放射線状に入れられた個包装のサプリメントがなんとも美しい✨ 形を崩すのがもったいなくなってしまう😂 個包装のアルミパウチになっているので、いつでも新鮮な状態で栄養素をチャージできます😊 持ち運びにも便利👜 パウチを開けると色とりどりのサプリが登場🙌 4粒それぞれ違う色なので、目を惹きます👀 ニオイも味もとくにないので飲みやすい😋 それぞれが細身で小粒なので、4粒一気にスルッと飲めます☝️ ホワイトディーディーは1日1~2包を飲むのが目安😌 忘れず、習慣にするためには同じ時間に飲むのがおすすめです⏰ また飲むときは水かぬるま湯で🚰 ホワイトディーディーは通常価格8,640円(税込)となっていますが、定期購入をすると6,912円(税込)で購入できます👀 なんと約20%OFF‼️ しかもずっと😳 サプリメントは継続が大切😌 すぐに効果を感じるものではないので、続けるなら定期購入の方がお得かな🤭 毎日頑張るのは疲れます😂 サプリメントの力を借りて、手抜きをするのも継続のコツ☝️ 体のためを想った美容サプリメントを新しい美習慣にはじめるのはいかがでしょうか?🥰 120粒(4粒×30包)/8,640円(税込) 【おすすめポイント】 🌸個包装でいつでも新鮮 🌸17種類の栄養素がギュッ 🌸オールインワン美容サプリ @ystella_official #ystella #イステラ #ホワイトディーディー #オールインサプリ #美容サプリ

    2023-01-29

    ブランドさんが販売しているアイテムは手塩にかけて作られたもの。感謝の気持ちを持って使わせていただきます😌 今回は… @simius_beauty さんの薬用ホワイトニングジェルEXをお試し✨ この度、シミウスレポーターをつとめることになった、北口です🙏 SIMIUS(シミウス)はメビウス製薬さんから誕生したブランド🏥 そのコンセプトは、 「お客様の美と幸福に貢献すること」 その背景には、 「『年齢を重ねることが楽しい』と感じることができれば、生活のすべてが輝く」 という想いがあるそう😌 製薬会社ならではの強みを生かしたスキンケアラインを展開しているのがメビウス製薬さんです😊 そこから他場したSIMIUS(シミウス)というブランドの名前はイタリアの“シミウス海岸”がベースとなっているそう🌊 シミウス海岸は、有名なアマルフィー海岸の対岸に位置しているそう👀 その場所には、ギリシャ神話の海の女神の名前に由来しているダイヤモンドリリーが咲き乱れているみたい🌷 シミウス海岸がブランド名にしたことから、その場所に咲き乱れているダイヤモンドリリーをイメージしたマークをデザインしたそう🤭 🌹「輝く女性になってほしい」 🌹「美と幸福を叶えてほしい」 という想いが込められた、女性の背中を押してくれるブランドです🥰 そんなブランドさんから誕生したのが薬用ホワイトニングジェルEX‼️ SIMIUS(シミウス)さん史上最高の薬用美白*ジェルなのだそう☝️ なんと、こちらはシリーズ累計で1900万個以上売れているみたい(2022年9月時点)😳 薬用ホワイトニングジェルEXは美白*ケアができる、医薬部外品✨ 有効成分として配合されているのは2種類✌️ ✅プラセンタセキス(1) ✅グリチルリリチン酸2K ダブルの有効成分が配合されている贅沢なオールインワンジェル❤️ SIMIUS(シミウス)の薬用ホワイトニングジェルEXはなんと、驚異の1つで10役‼️ ✅化粧水 ✅美容液 ✅乳液 ✅保湿 ✅クリーム ✅アイクリーム ✅化粧下地 ✅美白* ✅マッサージ ✅パック しかも3種類のテクスチャーがあるんです😳 🧡ノーマル 🧡モイスト(しっとり) 🧡スーパーモイスト(とてもしっとり) ノーマルとモイストはクリアなジェル🫧 スーパーモイストのみ乳白色の色味をしています🤍 また3種類の容器から好みのタイプを選べるのも特徴☝️ 🧴ジャータイプ 🧴ポンプタイプ 🧴スリムタイプ(チューブ) スリムタイプは、郵便ポストで受け取れるくらいのスリムさ‼️ 今回は、モイスト×ジャータイプをお試し❤️ ジャーは割と薄目でスリムな印象👀 外フタを開けると内フタ登場‼️ その上にスパチュラが乗っています🥄 私の中のジェルはみずみずしいイメージだったのですが、薬用ホワイトニングジェルEXはもっちりとした印象😳 内フタを開けるとき、少し力が必要なくらい☝️ スパチュラ2回分が適量とのことなので、私は2回に分けて塗布✌️ 1回目は顔全体になじませ、2回目は物足りなさを感じる部分に😌 あまりは顔全体に塗布してハンドプレス🤲 薬用ホワイトニングジェルEXはマッサージクリームとしても使えるため、公式ページにはおすすめのマッサージ方法も掲載されているのでぜひチェックを❤️ 仕上がりはジェルとは思えないほどのしっとり感🤭 テクスチャーがかためだったのもありますが、しっかりとした保湿感がありました😊 他のアイテムはとくに必要なく、薬用ホワイトニングジェルEXだけでOK⭕️ ただ、肌の状態に合わせて、化粧水をプラスしたりアイクリームをプラスしたりするのは良いかな、という感じ👀 普段の肌状態であれば問題なし🙆🏻‍♀️ 香りもとくになく、幅広い肌質の方に使いやすそうな使用感でした🥰 通常価格5,217円(税込)の薬用ホワイトニングジェルEXですが、 きれい定期便に申し込むと20%OFFの4,174(税込)で購入できるそう‼️ しかも‼️2回目以降もずっと20%OFFで購入できるんだとか😳 これはお得😭✨ オールインワンでこの値段だから、1つずつラインで揃えるよりもお得な印象❤️ 何と言っても10役こなすスゴイやつだから🤣 シミ対策・美白*ケアはできる前のケアが肝心☝️ オールインワンなら手軽で時短ケアができるし、続けやすそう🤭 自分のライフスタイルに合わせたアイテム選びをするのが続けるコツ⭕️ 美白*ケア×保湿を両立したい方にはおすすめ❤️ *メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ 60g(約30日分)/5,217円(税込) 【おすすめポイント】 🌸3種類のテクスチャー+容器から選べる 🌸1つで10役のオールインワンジェル 🌸もっちりジェルでだけどべたつかない #シミウスレポーター #シミウス #simius #美白 #シミケア #オールインワンジェル

    2023-01-29

    ブランドさんが販売しているアイテムは手塩にかけて作られたもの。感謝の気持ちを持って使わせていただきます😌 今回は… @tokkalabo さんの自信作3つをお試し✨ Tokka(トッカ)さんのコンセプトは、 「運命のスキンケア」 なんと化粧品のスペシャリストである社長自らが使いたいと思える成分をギュッと詰め込み、至高の仕上がりを実現✨ 人と人に運命の出会いがあるように、スキンケアにも「運命の出会い」が訪れるように、 との想いが込められているようです🥰 Tokkaシリーズ共通の特徴は、7つの無添加処方‼️ ✅アルコール ✅パラベン ✅紫外線吸収剤 ✅合成香料 ✅色素 ✅ラウリル硫酸 ✅エッセンシャルオイル それではそれぞれの使用感についてお伝えしたいと思います☝️ 【Tokka ローションセラム】 120ml/13,750円(税込) 注目ポイントは、 ✅次世代型ビタミンC誘導体「GOVC*」 ✅CICA成分8%配合** また全成分表示をみたらわかるのですが、「水」の表記がないんです‼️ これは珍しい👀 なんと水やグリセリンで薄めることなく、98%が美容液成分で構成されているんだとか😳 顔から20cmほど離してシュシュっとスプレーするだけ🤭 両頬・額・あごの順番に、4か所スプレーし、ハンドプレスでなじませます🤲 首筋まで伸ばすのがポイント☝️ これだけで本当にいいの⁉️というくらい軽い付け心地✨ ハンドプレス必要かな?というくらいスーッとなじむ😊 物足りなさそう…と感じていたのですが… 水で薄められていないからか、これだけでも十分でした❤️ 肌の状態に合わせて調整はするけど、基本はこの4プッシュでいけそう🥰 ボトルがスリムで持ち運びもしやすいから、メイクの上からスプレーをして、日中の保湿にも使えそう☀️ *カプリリル2-グリセリルアスコルビン酸 **ツボクサ葉水・トリプロピレングリコール・マデカッソシド・アシアチシド <おすすめポイント> 🌸スプレータイプでお手軽保湿 🌸水で薄められていない 🌸スリムなボトルでスッキリ収納 【Tokkaリンクルゲル(医薬部外品)】 50g/10,450円(税込) 注目ポイントは、2種類の有効成分☝️ ✅ナイアシンアミド ✅グリチルレチン酸2K シワ改善の認定を取得したナイアシンアミドが配合されているので、エイジングケア*したい方にピッタリ🥰 天然由来のオイル成分3種配合🌱 🌿シア脂 🌿オリブ油 🌿米ヌカ油 バランスよく配合されており、肌の上にうるおいヴェールを作ってくれます✨ エイジングケア*アイテムはこってり重めのイメージでしたが、リンクルゲルはとにかく軽い‼️ ゲルならではのみずみずしさと肌にピタッと密着してくれる感じがクセになる🤭 両頬・額・鼻・あごの5点に置いてから顔全体になじませるだけ‼️ 顔の内側から外側に向かってやさしく広げるのがポイント☝️ 適量はパール1~2粒大⭕️ 私はパール2粒大くらいをいつも使っています😌 シワ改善はしたいけど、重たいクリームは苦手…という方にピッタリのアイテム❤️ *年齢に応じたケア <おすすめポイント> 🌸シワ改善×肌荒れを防ぐ医薬部外品 🌸伸び良く軽い付け心地 🌸サッパリだけどしっかり保湿 【Tokkaアイゾーンクリーム】 21g/12,100円(税込) 注目ポイントは、 「シン®-アイ(SYN®-EYE)」配合✨ 「4-in-1」4種のエイジングケア*成分** 「シン®-アイ(SYN®-EYE)」とは目元のシワ・たるみ・くまなどの悩みに特化した成分なんだとか😳 さらに3種類のヒアルロン酸も配合😌 (加水分解ヒアルロン酸・ヒドロキシプロピルトリモニウム・ヒアルロン酸Na) 朝晩、どちらも使えるアイクリーム☀️🌙 適量は、片方の目元で直径5mmほど‼️ 目の下、4か所にわけて塗布⭕️ 指の腹を使い、目頭から目尻に向かって伸ばしていきます☝️ クリームはなめらかでとっても伸びが良い❤️ 摩擦レスになじませられました🤲 目元はデリケートなので、やわらかいクリームが心地よい✨ テクスチャーがやわらかく、重たくなりすぎないところも好み🤭 *年齢に応じたケア **パルミトイルトリプペチド-5・パンテノール・デュナリエラサリナエキス・ヒアルロン酸Na <おすすめポイント> 🌸ハリのある目元を目指したい方に 🌸なめらかで伸びのよいクリーム 🌸朝・夜どちらも使える ・・・ Tokkaスペシャルセットとして3アイテムを購入するとなんと、単品購入のときの10%OFF・32,670円(税込)に‼️ またサラリとしているのに、うるおいを感じられる使用感は、Tokkaのシリーズならではかなと感じました😊 ぜひシリーズでのお試しを❤️ #Tokka #美容 #エイジングケア #スキンケア #ナイアシンミド #シワ改善

    2023-01-29

    フェムケアアンバサダーの北口です🌸 最近、というか現在進行形で風邪を引いているわけですが…😂笑 このときに思ったのは、やはり体温を高く保っておくことの大切さ🥰 というのも、体温が1度下がるごとに免疫力が約30%下がると言われています😱 そのため健やかな日々を過ごすためには体温を高く保っておくことが大切😊 ではどれくらいが理想なのか?というと… 36.5~37度くらい‼️ 私だったら軽く微熱くらい🤣笑 体を冷やさないように気を付けてはいるけれど、それでも35度台…😭 もうすぐ36度台にはなるけれど、それでも低いから継続的に取り組みたいなと思っている❤️ 低体温だと免疫細胞が働きにくくなるので、今の時期は本当気を付けたい😌 私に一番足りていないものは運動だと思うので、ストレッチや散歩だけでもしようかなと検討中🤔 とりあえず風邪が治るまではやさしめのストレッチで😂 また仕事中はずっと座りっぱなしなので、1時間に1回は立ち上がったり伸びをしたりすることを心がけよう👀 そして寝る前はあすか温活内服液も忘れない❤️ 寝る前にいろいろ飲みがち🤣笑 あすか温活内服液は飲んでしばらくすると少し体がポカポカしてくるように思うので、入眠のサポートをしてくれそう、という意味でも寝る前に飲むようにしています😌 それぞれ、自分のライフスタイルに合わせた温活方法を見つけてみてくださいね❤️ とにかく…はやく風邪治します🤣 @femcarelife #フェムケアアンバサダー #フェムケアライフ #未来のワタシは自分で作る #あすか温活内服液 #フェムマカ

    2023-01-28

    日本化粧品検定協会のコスメコンシェルジュ・アンバサダー2022として活動しています✨ コスメコンシェルジュ資格がなんと「特級」として生まれ変わったんです‼️ 履歴書にも書ける資格に🌸 第19回のコスメコンシェルジュ認定プログラムの申し込み期限は2023年2月1日まで👀 日本化粧品検定1級に合格した方でコスメコンシェルジュの申請を迷われている方は、この機会に申請するのはいかがでしょうか?🤔 講習時間は3時間ほど☝️ 課題の提出はありますが、試験はないので気持ち的にはまだ気楽🤣 私はコスメコンシェルジュの資格を取得してから、すでに6年ほどですが、取得してよかったと思っています😊 美容部員をしていたときに資格を取得したのですが、信頼度が上がったこと💄 日本化粧品検定協会さんが主催するセミナーで勉強できたこと✏️ 2022年度はコスメコンシェルジュ・アンバサダーとしてのご縁をいただけたこと🌸 たくさんの活動を通じて、ご縁も広がりました😌 また資格を保有していると自信もつきます💪 「自分が何者であるか」という一つの証明にもなりますよ😆 これから美容の道に進みたい方は、足掛かりの一つにおすすめ☝️ 日本化粧品検定協会の公式ページではコスメコンシェルジュの声なども紹介されているので、参考にしてみるのも良いかも🤭 美容の正しい知識をもっとたくさんの方に届ける仲間となれることを楽しみにしています❤️ @cosmeken #jclacc #コスメコンシェルジュ #コスメコンシェルジュアンバサダー #アンバサダー #日本化粧品検定協会

    2023-01-28

    ブランドさんが販売しているアイテムは手塩にかけて作られたもの。感謝の気持ちを持って使わせていただきます😌 今回は… @cbd_boost_official さんのCBD BOOSTをお試し✨ 実は少し前にも投稿しているのですがもう一度😆 前回は、アイテムの特徴をメインにお伝えしたのですが、今回は2週間試してみた感想を中心にお届けしようかと😊 商品の特徴が知りたい方は、プロフィール、もしくは @ccchikako_63 こちらをタップしてご覧ください❤️ ちょっとだけ商品の特徴をおさらい‼️ ✅CBD含有量1包に50mg配合 ✅ヨーグルトレモン味でサッパリ ✅水要らずでダイレクトに摂れる ✅ミントの後味で清涼感がある サプリメントなので、いつ飲んでもOK👌 私は約2週間、1日1包を目安に、できるだけ寝る前に飲むようにしていました🌙 というのも、私は睡眠時間が比較的短いので、しっかり眠りたいと思ったから😂 ただちょっと小腹が空いたり、集中力を上げたりしたいときは、昼間にいただくこともありました👀 その日の体調や気分に合わせて飲み方を変えることも⭕️ 1日1包が目安ですが、1日に2包飲むことも☝️ CBDの1日の摂取量の目安が100mgなので、2包までなら良いかなと🤣笑 私はスボラな性格なので、基本は何かに溶かすことをせず、ダイレクトイン‼️ ミントの爽やかさが心地よく、日中に飲んだときはそれだけで気分がスーッとしました🌿 味がついているから小腹が空いて集中力が下がったときのおやつ代わりとして重宝したことも🤭 基本的に夜飲んでいたのは、しっかり寝たいから😴 睡眠時間が短めなので、その分、睡眠の質を上げたい、という願いがあって飲んでいました🤣 寝る前3時間には水やお白湯以外、口に入れないマイルールがあるので、夜ごはんを食べて、寝る3時間前にダイレクトイン😋 約2週間続けた結果、寝つきや目覚めがいつもより良いような気がしました☀️ 冬は寒くて、なかなか寝付けなかったり、目覚めが悪かったりするのですが、スムーズだったような印象です😴 今回、CBD BOOSTを使い切らせていただいて、生活リズムが乱れがちな人にもおすすめかなと思いました🤭 また、個包装になっているので、持ち運びもしやすいのが嬉しいところ🧳 CBDオイルだと、スポイトで取って飲む形になりますが、パウダータイプだとサッと口に入れるだけだから手軽☝️ ヨーグルトレモン味も、甘すぎず後を引かない味なので続けやすかった😋 クセがないのが一番😆 これからも二尾の生活をサポートするアイテムとして続けていきたいと思ったサプリメントです❤️ 1箱(15包)/7,500円(税込) 【おすすめポイント】 🌸おやつ代わりになる 🌸爽やかさがクセになる 🌸スボラさんでも続けやすい @cbd_boost_official #cbd_boost_official #cbdサプリメント #ウェルネス #セルフケア #ストレスフリーでいこう #bebiblesmoothie

    2023-01-27

インフルエンサーポータル ドットコム

インフルエンサーポータル INFLUENCER PORTAL.com
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特商法に基づく表記

インフルエンサーポータル ドットコム

インフルエンサーポータル INFLUENCER PORTAL.com

©2021 9ZLabo