ペンギンママ Blog229 Instagram214 OTHER 프로필 성별 여성 생년월일 1974-08-02(48) 사이즈 B미입력/W미입력/H미입력 기혼/미혼 기혼 자녀 있음 등록 장르 여행 / 음식(요리/디저트) 활동실적 TV出演_kr / 雑誌_kr 팬층 미입력 활동지역 北海道 자기PR 料理教室主宰、料理のテーブルフォト撮影のお仕事をしています。 instagram chiisanashiawasekitchen 自家栽培アスパラとトマトの卵炒めとまごわやさしい献立 またかなりあいちゃいました😅 旬の北海道産アスパラがおいしいこの時期。家庭菜園のアスパラが少しだけとれるのですが、毎日食べたいので、毎週買ってます。 んで、トマトと卵炒めに入れるのが好きでついつい作ります。 けど、相変わらず北海道では卵が手に入りにくい毎日です。 しばらく卵不足は続きそうですね😵 ホタテも旬のようで、これまたついつい買います。タッカルビ風にコチュジャンで炒めたらめちゃうまでした。 献立はまごわやさしい献立で、574kcal ダイエットをスタートしてから、5ヶ月経過し、マイナス8キロは達成できたかな?マイナス8.2~8.4あたりをうろちょろしております。 本格的な夏までもう少しの間、禁酒して、お菓子作りもがまんして、せっかくなので、もう少しがんばる予定です。 #ダイエット #ダイエットレシピ #ダイエット献立 #まごわやさしい献立 #おうちごはん #ヘルシーレシピ #アスパラ #北海道をおいしく食べよう2023春 #ホクレンgreen #フーディーテーブル #うちの元気飯 #おうちごはんlover 2023-05-31 函館土産🎵函館美鈴珈琲まんじゅう&紅谷函館山 年に1~2回は函館行ってるので新鮮味のお土産がしばらくなかったんですが、今回初めてゲットした、函館美鈴珈琲まんじゅう。 今回、義母と実母は、旅費、食事代全て我が家で負担のご招待旅行だったので、義母から御礼にもらいました。 帰り道立ち寄った、道の駅なないろななえで購入したそうです。ほんのり珈琲味のこしあんのお饅頭。 緑茶より、珈琲とあうかも? 毎回の定番お土産の紅谷函館山は今回は五稜郭タワーで最後の一つだったので、自宅用には買えなくて、主人が職場に持参したお土産から1個だけもらって撮影😆 こちらは見た目和菓子ですが、コーヒーにあう味でおいしいんですよ~ #北海道 #函館市 #函館 #函館グルメ #函館土産 #函館お菓子 #紅谷函館山 #函館美鈴珈琲まんじゅう #hokkaidolove #道の駅なないろななえ 2023-05-26 ホタテとアスパラのアーリオオーリオ 久々のおうちごはん。 (なのに、映えなくてすみません😣💦⤵️) 北海道産行者にんにくがおいしくてたまらない時期ですが、北海道産アスパラもおいしい時期になりました。毎日色々なアレンジで頂いています。 我が家の家庭菜園にも何本か生えましたが、息子みたいに細くて(笑) (※息子は私とは違いスリムなんです) 写真はホタテとアスパラのアーリオオーリオ。 お酒とめちゃめちゃ合います❗ で、パ酒ポート(@pashuport)様より、お酒のアテグランプリの賞品として頂いた地酒が写真二枚目。 地酒なんて、なかなか手が届かないので、めちゃめちゃ嬉しかったです。 #アスパラ #アスパラレシピ #北海道産ホタテ #北海道産アスパラ #地産地消 #地産地消レシピ #ホクレンgreen #北海道をおいしく食べよう2023春 #おうちごはん #おうちごはんlover #フーディーテーブル #アーリオオーリオ #地酒 #受賞 #受賞賞品 #日本酒 #お酒のアテグランプリ #うちの元気飯 2023-05-23 花びしホテルの夕食 昨日がレッスンで忙しく、また間あいちゃいました💦 先月の函館旅行の宿泊先、花びしホテルの夕食です。函館で泊まるのは大体こちら。かれこれ、5回目位かな? 小学生の息子以外は同じ食事で、なかなかの量😆 かにより、新鮮ないかのお刺身がいちばん嬉しかったりします。 そして、函館の食のレベルの高さに毎回カルチャーショックを受けて帰ってきます(^_^;) #北海道 #函館市 #函館 #湯の川温泉 #花びしホテル #温泉グルメ #函館グルメ #行き先は北海道 #hokkaidolove #食べ歩き 2023-05-21 函館麺や一文字 塩とんこつラーメン 先月函館訪問時に、函館山山頂行った後、お昼ごはん。 五稜郭付近が激混みだろうと思い、再び湯の川町に戻り、函館麺や一文字へ。 以前あっさり系塩ラーメンにしたので、こってり系をチョイス。 ダイエット中なので、ラーメンは半年位食べてなくて。スープも飲み干したい美味しさでかなり危険⚠️ 函館はおいしいものが多くて、体重も増えちゃいました(^_^;) そういえば、宿の料理載せてなかったので、また明日以降に。 気がついたらレッスンも明後日。 用意しなくては💨 #北海道 #函館市 #函館 #湯の川 #湯の川温泉 #函館ラーメン #函館グルメ #ラーメン #食べ歩き #函館麺や一文字 #塩ラーメン #hokkaidolove #行き先は北海道 2023-05-18 夜景じゃないけど、函館山山頂より眺めた風景 昼間の函館山山頂からの眺めも夜景同様に好きです。 函館ならではの特殊な地形の素敵な眺めです。 函館はおいしいものがありすぎて、帰ってから1.5キロ程増えてしまい、完全には落とせなくてなかなか大変な毎日です(^_^;) #北海道 #函館市 #函館 #函館山 #函館山山頂 #函館山展望台 #函館風景 #hokkaidolove #ひみつの絶景北海道 #行き先は北海道 2023-05-17 立待岬 アカウント乗っ取り?と思われる事態頻発し、少し遠ざかっておりました😢 函館の立待岬に行った時の写真です。二回目の訪問。 下北半島もしっかり見えました。 前日は強風でしたが、波は穏やかでした。 #北海道 #函館市 #函館 #立待岬 #hokkaidolove #行き先は北海道 #ひみつの絶景北海道 2023-05-16 松前公園の桜とチューリップ。 桜🌸ももちろんですが、チューリップ🌷も大好きです。 チューリップ🌷の花から元気をもらえます。 まだ地元ではあまり見ないかな😅 朝がまだ一桁気温であまり暖かいと感じる日が少ないです。 #北海道 #松前町 #松前 #松前公園 #桜 #チューリップ #春の絶景 #春の景色 #hokkaidolove #行き先は北海道 #ひみつの絶景北海道 #北海道じゃらん春絶景フォトコンテスト2023 2023-05-12 函館山展望台からの函館夜景② 函館に来たからにははずせない、夜景観賞。 めちゃめちゃ混んで、展望台まで一時間以上かかりました💦 こちらはミラーレス一眼にて撮影。 #北海道 #函館市 #函館 #函館山 #函館山山頂 #函館山展望台 #夜景 #函館夜景 #夜景鑑賞 #夜景好きな人とつながりたい #hokkaidolove #行き先は北海道 #ひみつの絶景北海道 2023-05-10 函館山山頂展望台より函館夜景① 函館といえば、絶対に見たい、絶景の夜景。 時間規制がなかった日だったのですが、21時頃ホテルを出て、7合目から車の渋滞で動けなくなり、そこから山頂まで1時間かかりました。 この日は風がめちゃめちゃ強く寒かったのですが、空は晴れていて、真上に北斗七星がばっちり✴️。 夜景の写真って苦手なんです💦露出とか難しくて。 毎回、修行です😅 こちらは一眼レフの望遠レンズで撮影しました。駅前のホテルがリアルに写ってます。 好みの問題かしら⁉️ 別のカメラの写真も後程載せます。 #北海道 #函館市 #函館 #函館山 #函館山山頂 #函館山展望台 #函館山夜景 #函館夜景 #夜景 #夜景スポット #夜景好きな人と繋がりたい #夜景好きな人とつながりたい #hokkaidolove #行き先は北海道 #ひみつの絶景北海道 2023-05-09 Blog 三が日最後のワンプレートおせち2023 2023-01-04 またまたワンプレートおせち2023と初詣おみくじ 2023-01-03 #2023年のおみくじの結果は… 2023-01-02 ワンプレートおせち2023 2023-01-02 #2023年のおみくじの結果は… 2023-01-01 謹賀新年2023~我が家のおせち 2023-01-01 今日は大晦日!年越しそば2022~ゆり根と玉ねぎと水菜のかき揚げそば 2022-12-31 コストコでのお買い物記録 2022-12-30 毎年恒例の♪ローストビーフ丼ハスカップオニオンソース 2022-12-29 米粉のコーヒー食パンとゆるグルテンフリーダイエットの経過 2022-12-28 【掲載のお知らせ】4MEEE「かまぼこ」で作るズボラおつまみ特集 2022-12-27 【モニター】パンダこんにゃくで鶏肉と蓮根とパンダこんにゃくのピリ辛炒め 2022-12-27 クリスマスケーキ2022~米粉のチョコレートデコレーションケーキ 2022-12-26 【クリスマスレシピ】米粉のブッシュドノエル 2022-12-25 クリスマスディナーにオススメのレシピ特集【スープ編】 2022-12-24 クリスマスディナーにオススメのレシピ特集【サラダ編】 2022-12-24 クリスマスディナーにオススメのレシピ特集【メインディッシュ&サイドディッシュ編】 2022-12-23 いかげそとブロッコリーとエリンギのアーリオオーリオ 2022-12-23 今日もアルモンデ!大豆ミートでかぶのバター醤油そぼろ炒め風 2022-12-22 大豆ミート(TOFUMEAT)でチリコンカンライス 2022-12-21 アルモンデ料理♪さばしょうゆ缶のにらたまとじ 2022-12-20 【牛乳料理部】食べて酪農家応援!ルタオのデコレーションケーキ 2022-12-19 グルテンフリー生活はダイエットに即効果あり!米粉の食パン 2022-12-19 【牛乳料理部】大豆ミート(TOFUMEAT)とモッツアレラチーズのミラノ風ドリア 2022-12-18 アルモンデ料理♪オイバタ風味のあんかけ焼きそば 2022-12-17