インフルエンサーポータル INFLUENCER PORTAL.com
  • English
  • 中国
  • 台湾
  • 韓国
ログイン
    • HOME
    • お知らせ
    • インフルエンサーになりたい方
    • お仕事の依頼をご希望の企業様
    • インフルエンサーを検索
    • FAQ
    • 利用規約
    • お問い合わせ
  • マイページ
    • 日本語 |
    • English |
    • 中国
    • 台湾 |
    • 韓国

性別

年齢

カテゴリ

ツール

masa BLIK ito

Twitter2,704
Blog4
Instagram298

プロフィール

性別
男性
登録ジャンル
映画/観劇/家電/エンタメ/タレント/著名人等 /アーティスト
活動実績
未入力
ファン層
未入力
活動地域

自己PR

文章も書けるミュージシャン。DTM、機材や発信活動のヒントを共有し、自由に動けるミュージシャンを増やしたい 。 ブログに機材情報、音の作り方、DTMのやり方などももちろん、音源も公開中!

instagram

masa_blik_ito

    ひさびさにスタジオ入り 音作りもがっつり、ひさびさにギターボーカルの確認も VeroCity一九八七とVibroKingどちらをクリーンめで使おうか思案中です どちらもボリュームを大きめで突っ込んだほうがいい音◎ BlackSmokerのストラト、Grandeuomoストラップ、VeroCityプリアンプと気づけば国産ギアで固まってきたメイン機材 Japanすばらしいぜ~! #ギタリスト #VeroCity #ギターボーカル #エフェクトボード #ストラト #stratocaster #blacksmoker #grandeuomo #guitarist #effectorboard #guitarinstagram

    2022-08-04

Twitter

masabliks

J.MascisのRAM'S Head Big Muffが本家Electro-Harmonixよりリリース!
もとから出てたラムズヘッドとの違いも気になる…
今のところReverb限定販売らしく、それも気になりますね!
詳しくはこ… https://t.co/bxdB7r9huA
2022-08-17
ハムバッカーをたまに弾くとシングルコイルとの違いにびっくりします
ある部分では弾きやすくなるんですが、やっぱりコントロールする部分が変わるのでシンプルに「違い」ですね
2022-08-17
ちょっと前からインプレッションが目に見えて減ってるな~と思ってたんですよね
これめっちゃためになるので、発信しているミュージシャンの人も目を通しておくと良さそうです https://t.co/LWLo6P4JQU
2022-08-17
Kingfishのシグネチャー結構かっこいー!
テレキャスターカスタム系ですな https://t.co/ru6Zalkofn
2022-08-17
J.Mascisのシグネチャーラムズヘッド??
すげー!! https://t.co/LBTyERu0Za
2022-08-17
整骨いって肩甲骨動かすようになって、腰の歪みも修正していったら声も出るようになったし、ギターの練習も効果が出やすくなりました
声は胸が開くようになったので想像しやすいですが
方が動かしやすくなって、手首が自由になってピッキングが良くなりました
やっぱりフィジカル大事!
2022-08-15
BAUMGUITARS
この間のライブで見た不思議なギターはこれだったんですね!
ちょっとビザールっぽくもある粋な感じだなー! https://t.co/KU1dq90dCw
2022-08-14
バッキーさん、ギターのうまさだけじゃなく恐ろしいほどのイケメン、、、! https://t.co/ksNfOVT9ao
2022-08-14
人生初岩盤浴
ここにもSPY×FAMILYがっ https://t.co/ZZwBhpj5rV
2022-08-14
NUX Mighty Plug Proの期待感が記事のヒット数から伝わってきますね
パワーアップしたヘッドホンアンプ
デザインもシュッとしてブラッシュアップされています
日本の正式販売はもうちょっと先かな~!
https://t.co/gLjip8whSq
2022-08-14
アコースティックギターの選び方が全くわからないので勉強中です
2022-08-14
Traffic52の暖かい雰囲気に支えられて気持ちよく演らせていただきました!!
ありがたい!! https://t.co/HLwUgvKewn
2022-08-13
今日もよろしくお願いします
ぼくのストラトよ! https://t.co/3IiHed6bPY
2022-08-13
雨今日はすごそートゥデイ!!
2022-08-13
THORPYFXのSCARLET TUNICがツボを付いたアナログアンプシミュレーターで面白そう
・Selmer Treble and Bass 50
・Hiwatt DR103
・VOX AC30
をカバーするペダルでクリスピー… https://t.co/gYUU85JNLv
2022-08-12
たこ焼きもギターも大好き…
なんだけどなぜ?? https://t.co/iUGnMVnozc
2022-08-12
今日はRe:NOさんのライブへO-EASTへ!
上手側で小林信一さんのジューシーな5150の音を浴びてきました
エレガットを瞬時に弾いたりと見応えありました〜!
ライブ全体もRe:NOさんの人となりが伝わる歌声で良い夜でした! https://t.co/wlwU1bxTwW
2022-08-11
今日のスタジオ、ジャスティサイズ
散らかってしまっているが https://t.co/W4mz559HZi
2022-08-11
MAD PROFESSORのTS系ペダルLITTLE GREEN WONDERがバージョンアップ!
THE GREEN WONDERとなってリニューアル発売の発表がありました
ノブも増えて2EQとなって更に使いやすくなってそうです… https://t.co/nozRaXl8oo
2022-08-09
シミュレーターと生アンプの音作りを根本的に分ける考え方
非常に勉強になります! https://t.co/iWzkxtWmjM
2022-08-09
映画「リチュアル」をみました
森に迷い込んだ男たちが、神話にまつわる生贄にされていく
という珍しくはない内容ですが映像がリアルで良かった
最後の神の末裔のような化け物の造形も気味の悪さが◎

#ホラー #Netflix
2022-08-09
逆に目が良くなりそう https://t.co/hBfrtVuFMZ
2022-08-09
とんでもカオス!ウッドストック1999(Trainwreck Woodstock'99)
を観て、ミュージシャン的視点で運営だけでなくミュージシャンに暗に原因を求めているような描き方に疑問を持ちました
とても興味深い題材で議論の余… https://t.co/m5PtHIRGlv
2022-08-08
Aria Pro2のCoreシリーズがかっこいい
EMGらしいですよ
Jim Rootスタイルですな https://t.co/bwwGK3KBIK
2022-08-08
ひさびさにギター弾きながら歌うライブをします!
ゆるっとお酒を飲みながら、交流できる良いお店です☀
Traffic52
自分の楽曲の歌詞おもいださねば…
アコースティックじゃなくてエレクトリック一本でやりきります!… https://t.co/XTz0B5I909
2022-08-08
みんなの憧れ59!
見る方も正座して見なければ… https://t.co/HmpLeSFrqx
2022-08-08
#Netflix
Trainwreck Woodstock'99
とんでもカオス!:ウッドストック1999
を見ました
あのメンツで夢のようなフェスだと学生時代思っていましたが
現場ではそんな凄惨なことになっていたとは…
ただミ… https://t.co/xmT0hUMq9W
2022-08-08
今日のスタジオ、ジャストサイズ◎ https://t.co/1bBbG3qXI1
2022-08-06
めっちゃすごいメンツだ https://t.co/mKwFiRq33c
2022-08-06
伏線、読後感、テーマのドロドロさのバランスがすばらしい
ウチヤマユージ / もろびとこぞりてのレビューをします

これをよんでウチヤマ作品かなりハマってしまいました
絵柄や読後の爽やかさに対して渦巻く不穏さが絶妙なシーソーゲームを… https://t.co/o0Vvxicevn
2022-08-05
ウルテムとポリアセタールのピック

素材の違いで同じ厚さでも柔らかさがぜんぜん違う

当たり前すぎるのですが、改めて実感しました
ギター弾き始めたときにポリアセタールが弾きやすいなーと思っていたのですがなぜかそれからあまりそれで弾かず
最近また戻してみました
2022-08-05
うおー!
すごい! https://t.co/fsfTKle99h
2022-08-05
どんなに自動化が発達してても、クォリティも上がってもハンドメイドってあるもんなぁ https://t.co/ixJ0Tn6HUc
2022-08-05
かなり激しい削減ですね
次の一手が気になるところ... https://t.co/InqldD3EnU
2022-08-05
最近漫画、実用書、小説問わず文字に触れたい欲が高まってます
本は自分のペースでパパッと吸収できるから好きです
2022-08-04
弾き語り(エレクトリックでエフェクターも使いつつ)のライブが決まったんですが
自分の昔の曲の歌詞が思い出せず、音源聴いてもいまいちはっきりしない…
なんて歌ってたんだろう…
2022-08-04
Neural DSPからYouTuberギタリストRabea Massaaとの共同プラグイン
ARCHETYPE RABEA がリリースされました
枯れたシングルコイルのトーンからヘヴィサウンドまで「ロック」なプラグインです
機能… https://t.co/qcWQ19wAAG
2022-08-04
Trainwreck: Woodstock '99
昨日からネットフリックスで見れるのか
レッチリ、リンプ、コーンなんかが出てたんだけどめちゃくちゃいろいろ大変だった裏側が見れるようでたのしみ
とおもったら「とんでもカオス!ウッド… https://t.co/S5SzhfT4II
2022-08-04
成りあがり
実は読んだことなくて読んでます
時代を感じさせる表現もあるけど、根本は変わんないんだなー、バンドマン
めちゃくちゃおもしろい
2022-08-04
Origine EffectsのTS系 Halcyon Green Overdriveがまたまたツボをついてて凄そう
DRYツマミに加えて、ADAPTスイッチの汎用性が◎

#ブログ書け #エフェクターボード #TS系

https://t.co/J6TgeKXpIj
2022-08-03
TOMよ何も考えずにBlink182にかえってくるがよい
マットスキバものこるがよい https://t.co/oh3qjmw5Xd
2022-08-03
教えてもらったAI描画、midjourneyで試しに作ってみたやつ
すごいなぁー!
音源のジャケとかツテなくても簡単に作れてしまいそー! https://t.co/MRTF1R9LiE
2022-08-03
Jim DunlopからSlipknot Jim RootシグネチャーとKORNのMunkyとHeadのシグネチャーが連続してリリースです
それぞれシリーズ違いだったりとちゃんと力注がれてますね
パッケージもかっこいい!… https://t.co/UlCCrrdvTj
2022-08-02
Blink182にトムデロング復帰かと囁かれてますね
マットスキバがレッチリで言うジョシュ状態担っているようなのでそこが気になりますが…
https://t.co/VJg124QJxP
2022-08-02
「ミーシャマンソーがリバーブで自分の機材を大量に販売」
最近のミュージシャンは機材の入れ替えを結構頻繁にしますねー
あまり眠らせておかないのは良いことだと思います。 https://t.co/5Wytfpphnb
2022-08-02

Blog

  • THORPYFX SCARLET TUNIC アナログアンプシミュレーター詳細 Selmerトーンのシミュ!
    2022-08-12
  • THE GREEN WONDER / MAD PROFESSORのTS系ペダルがリニューアル!
    2022-08-09
  • とんでもカオス!ウッドストック1999(Trainwreck Woodstock'99)を観てミュージシャンと観客に対して思うこと
    2022-08-08
  • もろびとこぞりて / ウチヤマユージ  犯罪者の家族に対する悪意と罪とは Kindleで読める本
    2022-08-05
  • Neural DSP ARCHETYPE RABEA / YouTuberギタリストRabea Massaadと共同開発したプラグインリリース!
    2022-08-04
  • Origine EffectsのTS系 Halcyon Green Overdriveがすごそうなので機能をまとめました
    2022-08-03
  • Jim DunlopからSlipknot Jim RootやKORNのシグネチャー弦が発売!
    2022-08-02
  • IK MultimediaがAI Machine Modelingを発表、AIでAmplitubeよりリアルなモデリングが可能に?
    2022-07-29
  • NUX MG-400機能と詳細! リーズナブルなマルチエフェクターがアップデート!
    2022-07-28
  • NUX Mighty Plug Pro詳細!大人気ヘッドホンアンプがアップデート!
    2022-07-26
  • DiMazio UtoPIA / Steve VaiのシグネチャーPU、Blue Powderバージョン発表!
    2022-07-22
  • Mesa BoogieがCalifornia Tweed 6V6 2:20のリリースをアナウンス!
    2022-07-15
  • ブルーピリオド展~アートって才能か~を観覧してきました!
    2022-07-14
  • GreatEastern FX Design-a-drive エッジやサウンドの「幅」を調整できるドライブ
    2022-07-12
  • 2022年Amazon Prime Dayセールが7/12、7/13開催!ミュージシャンは何を買うべき?
    2022-07-11
  • ストラトのジャック部分のようなCopperSound StrategyがV2になったので詳細を!
    2022-07-08
  • Strictly 7 Guitars COBRA 解析!クォリティが高い7弦ギターがAmazonでも買える!【S7G】
    2022-07-07
  • DURAN KALEIDO GARDEN TOUR 2022/06/23 Spotify O-EAST ライブに行ってきました
    2022-07-06
  • MXR Duke of Toneリーク AnalogMan Prince of Toneライクなペダルが出る?
    2022-07-04
  • Strymon Next Generation内容掘り下げ!ディレイ、リバーブ6機種がバージョンアップ!
    2022-07-01
  • Universal Audio UAFXにWoodrow/Dream/Ruby タメシビキ!菰口雄矢さんの素晴らしいプレイも!
    2022-06-30
  • Wamplerから多機能ディレイMetaverseが発表!
    2022-06-29
  • EVH 5150 ICONIC SERIES 80W アンプヘッド!5150が復活したぞ!
    2022-06-28
  • Dave Mustaine Flying VにRust In Peaceの名を関してモデルが出るぞー!
    2022-06-24
  • LAVA ME3 最新のアコギはタッチパネルもついたカーボン製!
    2022-06-22

インフルエンサーポータル ドットコム

インフルエンサーポータル INFLUENCER PORTAL.com
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特商法に基づく表記

インフルエンサーポータル ドットコム

インフルエンサーポータル INFLUENCER PORTAL.com

Copyright(C)INFLUENCER PORTAL.com all right reserved.