Instagram

インスタでリポストをする方法やメリットについて紹介!

インスタは国内だけでなく世界中で使用されているSNSの1つとして挙げられ、インフルエンサー有名人企業など幅広いアカウントが存在しています。そんなインスタを使用していると自分以外のユーザーが投稿した内容をシェアして、他の人にも知らせたいと思う時がありますよね。

このように自分以外のユーザーが投稿した内容をシェアすることを、インスタでは「リポスト」と呼びます。Twitterのリツイートと基本的な考え方は同じです。

本記事ではインスタでリポストする方法に加えて、メリットについても解説するので参考にしてみてください。

インスタでリポストする方法は主に2種類ある

インスタでリポストする方法は主に2種類ある

インスタのリポストでは画像だけでなく動画も対応しているので、インフルエンサーや企業が宣伝も兼ねて積極的に使用しているケースも多いです。

インスタでリポストする方法としては、主に以下の2種類が挙げられます。

  • ストーリーからリポストする
  • リポスト専用のアプリを使用する

それぞれの具体的な方法は異なるため、使いやすいほうを使ったり目的に合わせて使い分けたりするのがおすすめです。具体的な方法や特徴について解説するので、リポストのやり方がわからない方は参考にしてください。

ストーリーからリポストする

ストーリーからリポストするのはインスタの中では基本的な方法で、通常のストーリを作成する方法と大きな違いはありません。普段からストーリーの作成に慣れているなら問題なくできます。

ストーリーからのリポスト方法は以下の手順です。

  1. 自分や他のユーザーのシェアしたい投稿を選択する
  2. ストーリーを選択して紙飛行機のようなマークをタップ
  3. ストーリーズに投稿を追加を選択する
  4. 画像や動画の編集画面に移り、右下の→マークをタップ
  5. シェアするを選択すれば投稿完了

外部アプリを使用しなくてもインスタだけで作業が完了するため、リポストするたびに外部アプリを開いて対応する必要はありません。シンプルな操作でリポストができることから、毎回違うアプリを開いて対応するのが面倒だと感じる方にはおすすめです。

リポスト専用のアプリを使用する

リポスト専用のアプリについてもさまざまな種類のものがあるため、自分に合っているアプリを使用するのが大切です。具体的な使用方法や対応している投稿についてもアプリによって違い、写真だけをリポストできるものからストーリーもリポストできるものまで幅広いです。

どのリポスト専用アプリを使用すればいいか迷ったら、特にこだわりがないなら人気が高いアプリを使用すればミスマッチも少なく済みます。注意点としては、無料で使用できるアプリが多い一方、中には機能解放のために一部有料になっているものもあることです。

完全無料で使用したいなら一部有料アプリなのか、完全無料アプリなのかについても最初に確認しておきましょう。

Repost for Instagram

インスタのリポスト専用アプリの中でも特に人気が高いアプリです。気に入った投稿のURLをコピーするだけで簡単に使えます。また、URLをコピーした投稿はいくつか保持しておけるため、自分が好きなタイミングでリポストができます。

インスタではルールとして、リポストする前には許可を取らなければならないので、後からリポストしたい投稿を見失わないようにメモする意味でもおすすめです。

Repost for Instagram – JaredCo

こちらもリポストできるアプリですが、ストーリーに再投稿できることから相手の投稿を拡散したい方におすすめです。リポスト方法としては「フィード」「リポスト」のどちらに投稿するか決めるだけ。リポスト先のアカウントIDメンションして投稿するのが大切です。

注意点としては、投稿時に写真だけしか表示されないので、自分が思っている通りにリポストできていない可能性があります。

インスタでリポストするメリットとは?

インスタでリポストするメリットとは?

インスタではリポストが積極的におこなわれていますが、インフルエンサーや企業などは有効活用すれば活動に大きな効果が期待できます。

インスタでリポストするメリットとしては、以下の点が代表的です。

  • コンテンツ作成に時間がかからない
  • 口コミのシェアを自然な形でできる
  • フォローが伸びやすく宣伝効果が大きくなる
  • PR効果やユーザーからのアクション促進が可能

具体的なメリットについて把握してからリポストをおこなえば、アカウントを大きく成長できて影響力の増加にも期待できます。

それぞれのメリットについて解説するので、インフルエンサーや企業でリポストをするか迷っている方は参考にしてみてください。

コンテンツ作成に時間がかからない

インスタで一から投稿を作成するには時間がかかるため、タイミングによっては投稿が完成した時にはブームが去っているかもしれません。しかし、リポストではすでに投稿されている他ユーザーや過去の自分の投稿内容を利用するので、コンテンツ作成に時間がかからずに投稿が可能です。

投稿が滞っている状態ではフォロワーからの注目度が落ちることから、適度なタイミングでリポストして投稿数を確保する方法も必要です。

また、インフルエンサーや企業であれば新しく作成した商品やサービスの宣伝に活用できます。新しい商品やサービスと関係性がある過去の投稿をリポストするのも大切です。

コンテンツ作成にどれくらいの時間が必要になるかは内容で異なりますが、要所要所でリポストを活用できると短い時間でも効果的な宣伝につながります。

口コミのシェアを自然な形でできる

口コミのシェアを自然な形でできるのもリポストのメリットです。商品やサービスを購入する際に口コミを参考にする方は多く、実際に使用したユーザーの意見は重要な判断材料になります。

インスタで自分たちが提供している商品やサービスがどのような評価を受けているか調べて、中でもターゲット層の意見に近いものをリポストすると大きな宣伝効果になるでしょう。

また、商品やサービスに対しての口コミがインスタ上で拡散されれば、フォロワーのフォロワーが商品やサービスについて知る機会が提供されます。口コミについてリポストする際にはただリポストするのではなく、ユーザーへの感謝など一言添えてからリポストするのがおすすめです。

フォロワーが伸びやすく宣伝効果が大きくなる

インスタに限らずSNSでは自分たちの投稿が拡散されて、想定していたよりも大きな宣伝効果につながるケースがあります。

リポストが多くされている投稿は人気の投稿として人目に付きやすくなるため、自分たちが投稿したものでもフォロワーが投稿したものでもバズればさらに大きな反応が期待できます

質の高い投稿はリポストされて多くの人に知られる確率が高くなりますが、実際にどのような投稿がバズるかははっきりとはわかりません。

しかし、一度バズって多くの人に知ってもらえれば宣伝効果が大きくなるため、近年では多くのインフルエンサーや企業がリポストを活用しながら宣伝に取り組んでいます。

他にもインフルエンサーや企業がアカウントを運営すれば発信する情報に偏りが出ますが、フォロワーの投稿をリポストすれば発信内容も広がります。

PR効果やユーザーからのアクション促進が可能

PR効果やユーザーからのアクション促進が可能であり、口コミを始めとしたユーザーからの意見を直接確認できるのが魅力です。

自分たちで設計・開発している段階では問題がないと考えていても、ユーザーが実際に使用した際には想定外の問題が発生するのは避けられません。しかし、反対に自分たちが想定していたよりもプラス方向での反応もあるので、PR効果やユーザーからのアクション促進をすれば高い関心を持ってもらえます。

他にも口コミはユーザーからの信頼度が高い情報であると同時に、インフルエンサーや企業にとってはマイナスの意見も重要です。

マイナス意見の中には商品やサービスに対しての改善点が含まれているものもあり、しっかりと内容について把握して反映させれば商品やサービスのクオリティをアップさせられます。

インスタでリポストする際の注意点は把握する

インスタでリポストする際の注意点は把握する

インスタでリポストする際の注意点を把握して、マナーやルールを守り炎上を避けなければいけません。どのような内容でもリポストすればいいわけではなく、本当にリポストしても問題ないかも慎重に判断するようにしましょう。

インスタでリポストする際の注意点としては、以下が挙げられます。

  • 投稿主に許可をもらってからリポストする
  • リポストの引用元について記載する
  • 画像や文章を編集しない
  • リポストした後には感謝を伝える
  • 炎上しているものには近づかない

自分では問題ないと思っていてもマナーやルール違反をすれば、最終的には炎上につながって信用を失ってしまうかもしれません。そうならないためにも、インスタでリポストする際の注意点について解説します。

投稿主に許可をもらってからリポストする

リポストする際には投稿主に許可をもらってからおこなうのがルールなので、自分たちが好きなタイミングでリポストするのではなく、先に確認する意識を持ちましょう。

他のSNSでは確認を取らずにリポストと似たような行動ができますが、インスタにはインスタのルールがあります。もし許可を取っていない状態でリポストしてしまえば、投稿主とトラブルに発展するかもしれません。

インフルエンサーや企業がトラブルを起こせば大きな問題に発展するのに加えて、ファンやフォロワーが減って影響力が低くなります。

他ユーザーの投稿を見ていてリポストしたいものが見つかった場合、DMで連絡を取ったり、リポストしたい投稿にメッセージを送ったりして許可をもらうのが大切です。

ユーザーによっては仲間内でインスタを楽しんでいるため、リポストなどで多くの人に注目されるのは避けたい方もいます。

リポストの引用元について記載する

リポストは一から自分で作成したコンテンツではないため、引用元について明記して、見ている人たちが誤解しないようにしましょう。中にはリポストしたかわからない投稿もありますが、基本的には引用元について記載するなどの対応が必要です。

引用元の記載方法については、ハッシュタグに「#repost」とつける方法や、リポスト元のURLなどをコメント欄に記載するなどが挙げられます。

特別な事情がない場合はハッシュタグと元のURL記載など両方に対応して、誰が元の投稿主なのかはっきりとわかるようにしましょう。

リポストの引用元について記載しないとフォロワーが元の投稿を辿れなかったり、相手がリポストを許可するメリットがなくなります。

投稿する前にはリポストであるとわかる対応がされているか確認して、問題がないと判断してから投稿することが大切です。

画像や文章を編集せずにおこなう

リポストしようとしている投稿の画像や文章の編集は禁止であり、リポストする内容は元の投稿主が作成したものだと認識しましょう。勝手に編集してしまうと著作権侵害に該当する可能性も考えられ、場合によっては訴訟などに発展するかもしれません。

インスタでは著作権とコンテンツ投稿について公式が規約を掲げています。次のような場合でも著作権侵害に当たる可能性があるので確認しておきましょう。

・コンテンツを購入またはダウンロードした場合(例: iTunesからダウンロードした曲)
・自分の録音・録画機器にコンテンツを録音・録画した場合(例: パーティー、コンサート、スポーツイベント、結婚式などで流れるBGM)
・著作権所有者へのクレジットを付けた場合
・著作権を侵害する意図はないという免責条項を付けた場合
・使用により利益を得る意図がなかった場合
・著作物を変更した場合や、著作物に独自の部分を追加した場合
・インターネットで取得できるコンテンツを見つけた場合
・他の人も同じコンテンツを投稿しているのを見た場合
・公正な利用と思われる場合
・許可されていないストリーミングデバイスやサービス(例: 「ジェイルブレイクした」または「不正ソフトウェアまたはツールを搭載した」アプリやサービス)を使用している場合

引用:Instagramヘルプセンター

リポストする際は画像や文章の変更をすると上記に該当する可能性があるので、どうしても編集したいなら許可を取らなければいけません。

リポストした後には感謝を伝える

リポストした後には感謝を伝えるのが大切です。相手側からしてもリポストされた後には反応が気になるものです。お互いにとって気持ちいいコミュニケーションを取れるように意識して、必ずリポストに対しての感謝と投稿の報告をしましょう。

インフルエンサーや企業などの影響力が大きいユーザーがリポストすれば、元の投稿主にもさまざまな影響が生まれる可能性があります。例えば他のインフルエンサーや企業からもリポストの依頼が来たり、反響が大きくなるとテレビからの取材が来たりするかもしれません。

そのように後からさまざまな影響が生まれてしまう可能性も考えれば、リポストした際には忘れずに感謝を伝えるのが大切です。

炎上していることには近づかない

インターネット上ではさまざまなことが原因で炎上が起きていますが、自分自身に飛び火しないように炎上していることには近づかないようにしましょう。内容によっては自分自身に関係するものもあるかもしれませんが、直接的に関係しているもの以外には触れないことが賢明です。

どうしても世の中にはさまざまな考え方を持っている方がいるため、炎上について擁護したつもりでも悪い方向に捉えられてしまうケースはあります。インフルエンサーや企業はイメージが大切なので、一度炎上してしまうと知名度売上に大きな悪影響が起きます。

世の中を騒がしている内容をリポストして知らせたい気持ちがあるかもしれませんが、それ以上に自分たちのイメージを守るほうが大切です。健全に活動を続けるためにも炎上していることには近づかず、状況に合わせながらリポストや自分自身の投稿についても考えるようにしましょう。

リポストを活用している事例について紹介

リポストを活用している事例について紹介

リポストはインフルエンサーや企業を中心として宣伝目的でも使用され、幅広い業種で面白いイベントやキャンペーンを紹介しているのが特徴です。そもそもインスタは基本的な利用料は無料であるため、しっかりとファンやフォロワーと交流をすれば費用対効果はかなり大きいものになります。

企業によって適しているリポストの活用方法は違うので、どの方法が自分たちに合っているか試行錯誤しながら確認するのが大切です。リポストを活用している事例について紹介するので、具体的な活用方法について知りたい方は参考にしてみてください。

IKEA

ikeajapan

IKEAはスウェーデン発祥の家具・生活雑貨の販売店であり、実際にIKEA商品を利用しているユーザーの投稿をリポストして生活体験を提供しています。販売している商品は低価格でありながらも魅力的なデザインのものが多く、一般ユーザーが使用している写真は具体的な雰囲気をつかみやすいといえるでしょう。

どうしても家具・生活雑貨は実際に使用しているイメージが掴みにくいですが、一般ユーザーの投稿は日常生活で使用している様子がわかります。おしゃれな写真や理想的なインテリアを定期的にリポストしているため、投稿を見ているだけでも非常に楽しいです。

Hanesヘインズ

hanes_japan

Hanesヘインズは有名なアパレルブランドであり、SNSマーケティングキャンペーンなども積極的に取り組んでいます。販売している商品をどのように着こなすか募集し、ハッシュタグが付いている投稿をリポストして紹介しているのが特徴です。

どのように服を着こなせばいいか困っている方は多いので、具体的なコーディネートについて知れるのは大きな魅力といえます。一般ユーザーの中にもおしゃれに興味を持って積極的にいろいろな組み合わせを楽しんでいる方もいるため、ニーズを満たしながら自社製品を紹介しているのが上手なリポストの使い方です。

BULK HOMME

bulkhomme

BULK HOMMEは男性用に特化した化粧品やシャンプーを取り扱っていて、化粧品や洗顔料などのスキンケアをセット販売しています。また、普段から商品を使用しているユーザーの意見を取り入れやすいように、#バルクオムのある生活というハッシュタグを有効的に活用しているのが特徴です。

そのためユーザーとBULK HOMMEで共通のハッシュタグとして認識されていて、ユーザーからの意見をリポストしています。

古着女子

furuzyo

古着女子はその名前の通り古着女子に特化しているブランドであり、古着女子に特化しているブランディングで一部層から絶大な人気を誇っているのが特徴です。普段から古着を取り扱っているインフルエンサーからすれば、古着女子にリポストされて取り上げられるのがステータスになっています。

自分自身のステータスにつながることから積極的に投稿をしているインフルエンサーも多く、高いモチベーションを保ちながら界隈を盛り上げているアカウントです。古着女子は求められている層に向けてのターゲッティングに優れていて、情報収集やリポストを積極的におこなっています。

リポストだけでなく自分の投稿もおこなう

リポストだけでなく自分の投稿もおこなう

アカウントによってはリポストばかりになってしまうことも多く、なかなか自分の投稿ができていないケースもあります。しかし、ファンやフォロワーはオリジナルの投稿も待っているため、普段からアカウント運営をしてさまざま投稿をする意識が大切です。

リポストだけになってしまうとファンやフォロワーが離れてしまう原因になり、一度離れてしまうと再び獲得するには時間がかかります。インスタでは自分の投稿をおこないながら、タイミングを見てリポストをするようにしましょう。

近年では企業アカウントでもSNSアカウントの担当者を決めて、積極的にアカウント運用をしていることも多いです。このようにSNSでオリジナルの投稿をする重要性は高まっているため、リポスト以外にも普段から投稿をするのがファンフォロワーの獲得には必要になります。

まとめ

インスタでリポストをするのは難しくありません。適切な方法でリポストができると宣伝効果が期待できるのに加えて、ファンやフォロワーの獲得・売り上げ向上にもよい影響が考えられます。

しかし、リポストの使い方についてしっかりと把握しておかなければ、思わぬトラブルに巻き込まれてしまうかもしれません。そうならないためにも注意点について把握してからリポストして、できるだけデメリットを抑えながら最大限メリットを受けられるようにします。

SNSを活用できるとインフルエンサーや企業では大きな宣伝効果が期待できるので、インスタとの正しい付き合い方をして多くの人に知ってもらえるように行動しましょう。