Youtube

YouTubeメンバーシップとは?特徴やメリットについて紹介

YouTubeは多くの人が楽しんでいるコンテンツとして世界中で知られており、YouTuber視聴者が一緒になってコンテンツを作り上げています。YouTubeにはメンバーシップと呼ばれる制度が用意され、メンバーシップに加入すると一般的な視聴者とは違った特典を受けられます

実際にメンバーシップを開設しているYouTuberも多く、どうすればメンバーシップ加入者が満足してくれるか考えながら取り組んでいるでしょう。本記事ではYouTubeメンバーシップの開設方法や特徴・メリットについて解説するので参考にしてみてください。

そもそもYouTubeメンバーシップとは?

そもそもYouTubeメンバーシップとは?

YouTubeメンバーシップはそれぞれのYouTubeチャンネルで開設されている会員制のコミュニティであり、加入している視聴者に対して会員限定のスタンプや着せ替えなどが配布されます。

会員限定のコンテンツはそれぞれのメンバーシップで違うので、自分が応援したいと考えているYouTubeチャンネルの会員特典については調べておきましょう。また、メンバーシップはYouTubeチャンネルごとに加入することから、複数のYouTubeチャンネルを応援したいならそれぞれで加入しなければいけません。

メンバーシップの加入には月額料金を支払って加入しますが、月額料金に関してもそれぞれで設定が違います。月に数百円程度のメンバーシップから1万円を超えるメンバーシップまでさまざまです。

一般的には1,000円以下の料金設定が多い傾向にあり、その中でも特に多い価格帯としては500円前後です。

YouTubeメンバーシップ特典はなにがある?

YouTubeメンバーシップ特典はなにがある?

YouTubeのメンバーシップ特典はそれぞれのチャンネルで詳しい内容は違っており、独自の特典を設定しているケースも少なくありません。しかし、ある程度は共通して用意されている特典もあります。

一般的なメンバーシップ特典として、以下が挙げられます。

  • メンバー限定のコミュニティ投稿
  • メンバー限定動画・ライブ配信
  • メンバー用バッジ・カスタム絵文字
  • メンバー限定壁紙配信

YouTubeチャンネルによってはメンバーシップにも複数のコースを用意しており、それぞれのコースで利用できるメンバーシップ特典が違います。例えば一番下のコースではメンバー限定のコミュニティ投稿だけ見られて、一番上のコースではメンバー限定動画・ライブ配信が見られるなどの違いがあります。

入会した後に自分が思っているメンバーシップ特典と違うと感じる可能性もあるので、どんなメンバーシップ特典があるのか、コースによる違いなどは確認しておきましょう。

メンバー限定のコミュニティ投稿

メンバー限定のコミュニティ投稿によって、YouTuberとメンバーシップ会員の関係性がより深くなります。メンバー限定のアンケートやメンバーシップの感想、ファンから意見をもらうなどの活用方法があります。

メンバーシップ会員に対してのアンケート内容はさまざまですが、次回以降のグッズ製作の参考にしたり、これから撮影する動画の企画についても募集したりと、幅広い使い方がされています。

お金を支払ってメンバーシップに加入しているのでアンケート結果も質が高く、YouTuber側からしてもさらに質の高いコンテンツを提供するための参考になるでしょう。一緒にさまざまな企画などを作り上げていく意識を持っているYouTuberも多いため、自分だけの判断ではなくメンバーシップ会員からの意見も大切にしてくれます。

メンバー限定のコミュニティ投稿は積極的にコミュニケーションを取れる方法として挙げられ、動画やライブ配信を見るのとは違った楽しみ方です。

メンバー限定動画・ライブ配信

メンバーシップ限定特典の中でも特に人気が高いコンテンツが、メンバー限定動画・ライブ配信です。メンバー限定動画やライブ配信が面白いと噂を聞いて会員になるケースも少なくありません。

一般的な視聴者に対して公開されている動画やライブ配信とは違った雰囲気を感じられ、内容としてもYouTuberが普段見せない一面を見せてくれたりと面白いものが多いです。

メンバーシップ限定動画・ライブ配信では肩の力を抜いて自然体で過ごしているケースもあり、のんびりとした雑談をしてゆったりとした時間を過ごしている様子も伺えます。他にもライブ配信では次回以降の一般配信のための準備を進めていたり、ASMR動画を投稿していたりと幅広い使い方があります。

メンバーシップ会員に登録している視聴者はこういった特典を目的にしているケースも多いため、メンバー限定動画・ライブ配信に力を入れているYouTuberも多いです。

メンバー用バッジ・カスタム絵文字

メンバー用バッジとは、コメントやチャットでユーザー名の横に表示されるバッジです。バッジが付くとメンバーシップ会員であることが一目でわかります

また、メンバー用バッジもすべての会員が同じものを使うわけではなく、継続的にメンバーシップ会員になっていると新しいメンバーバッジへとグレードアップしていきます。

そのため、メンバーシップ会員内でもグレードが高いメンバーバッジを持っていれば、一目置かれる存在となってYouTuberから認知されやすいです。

カスタム絵文字はコメントやチャットで使える絵文字で、ライブ配信中などに使えばみんなと一緒に応援している一体感が得られます。特にライブ配信ではリアルタイムで雑談などが進行していることから、一体感をさらに感じられると多くのメンバーシップ会員から好評です。

メンバー限定壁紙配信

普段から応援しているYouTuberを壁紙などにしている方は多く、メンバー限定壁紙はそのような方たちの希望を満たしてくれます。どのような壁紙が配布されるかや配布頻度はそれぞれで違いますが、配信頻度が高い場合だと毎月新しい壁紙を配布している人もいます。

季節感に合わせた壁紙を配布してくれることが一般的で、もらった壁紙を毎月変えて楽しむ人もいれば、自分が気に入っている壁紙を継続的に使っている人もいます。

YouTuberがメンバーシップを開設する方法

YouTuberがメンバーシップを開設する方法

YouTuberがメンバーシップを開設する方法についてですが、誰でも開設できるわけではなく一定以上の条件を達成しなければいけません。

YouTuberがメンバーシップを開設するための条件として、以下が挙げられます。

  • チャンネル登録者数が1,000人以上
  • YouTubeパートナープログラムへの参加
  • YouTubeガイドラインとポリシーの遵守
  • チャンネル所有者の居住地が利用可能な地域
  • 満18歳以上

難しいのはチャンネル登録者数が1,000人以上という部分です。他の条件については普段からYouTubeのルールを守って動画投稿・ライブ配信をして、YouTubeパートナープログラムの概要を理解して申し込みをすれば問題ありません。

また、18歳以上の条件についても、年齢は今すぐに満たせなくても保護者などの18歳以上の方が持っているアカウントと連携すれば大丈夫です。

メンバーシップ月額料金やメンバーシップレベルを決める

メンバーシップ料金やメンバーシップレベルについて、自分が普段から提供できる情報などについて考えながら決定する必要があります。メンバーシップレベルとは料金プランのことで、複数の料金プランを設定してグレードが高いプランほど内容を充実させる方法が有効です。

最大で6つまでレベルごとに設定ができ、高いレベルの特典には下のレベルの特典も含まれています。注意点としては、メンバーシップレベルは絶対に設定しなければいけないわけではなく、メンバーシップによっては最初から1つしか設定していないケースも少なくありません。

各種メンバー限定コンテンツを用意する

視聴者がメンバーシップに加入する理由としては、メンバー限定特典・コンテンツが目的なので、開設した後に充実させていくだけでなく最初の段階である程度充実させておく必要があります。

最初の段階でもメンバー用バッジ・カスタム絵文字・メンバーシップ紹介動画などは用意してあるといいでしょう。

メンバーシップ紹介動画はメンバーシップへの加入で得られるメリットなどについて説明して、少しでも多くのチャンネル登録者にメンバーシップ登録もしてもらうのが狙いです。

動画自体は差し替えもできるので、メンバーシップ限定動画やライブ配信を何度もして素材が集まった後に、動画編集して差し替えるYouTuberもいます。

YouTubeメンバーシップのメリット・デメリット

YouTubeメンバーシップのメリット・デメリット

YouTubeメンバーシップは多くの視聴者に楽しんでもらえることから、積極的に展開しているYouTuberも多くなりました。

実際にメンバーシップを開設する際には、メリット・デメリットについて理解が必要です。

メリット・デメリットについて理解できていない状態でメンバーシップを開設すると、思わぬトラブルや問題に発展してしまうかもしれません。これからYouTuberとしてメンバーシップを開設したいと考えている方は参考にしてみてください。

メリット1:安定した収入が確保できる

YouTubeメンバーシップのメリットとして大きいのが、安定した収入が確保できる点です。安定した収入が確保できると大型企画新しい方向性への展開がしやすくなります。

YouTubeでは広告収入が主になっているため、毎月どれくらいの収入が確保できるかわかりづらいです。自分自身の体調不良などが原因で新しい動画投稿ができなかったり、ライブ配信回数が少なくなったりすると広告収入が減ってしまいます。

しかし、YouTubeメンバーシップは月額会員制になっているため、毎月どれくらいの収入が確保できるかについてはわかりやすいです。毎月メンバーシップ会員の人数は変動しますが、広告収入のように一気に変動してしまう可能性は低く抑えられます。

なにかが要因になって一気にバズった後などではメンバーシップ会員が一気に増え、自分が想定していたよりも収入が多くなるかもしれません。

例えばチャンネル登録者数1万人を達成して10%の1,000人が月額500円のメンバーシップ会員になれば、500円×1,000円=50万円が確保できます。

YouTubeメンバーシップのメリット2.ファンとのコミュニケーションが密になる

メンバー限定のコミュニティ投稿チャット機能を活用すれば、ファンとのコミュニケーションが密になるでしょう。そもそもメンバーシップに登録している視聴者はかなりコアなファンで、本来であれば無料でも楽しめるYouTubeにお金を払ってくれています。

お金を払ってくれている理由の根本的な部分にはYouTuberを応援したい気持ちがあり、一緒に活動する仲間や一緒に楽しかった部分を語りたい方が多いです。応援したい気持ちでメンバーシップに加入してくれているため、次のコンテンツの方向性を決めるアドバイスをくれるなど親身なファンになります。

継続的に応援してくれているファンが多ければ多いほどコンテンツも伸びやすく、自分がやってみたいことを実現できたり、普段の動画やライブ配信も積極的に見てもらえるのが強みです。

ファンとのコミュニケーションを密にして一緒に成長する意識を持ちながら、普段からの活動に取り組んでいきましょう。

YouTubeメンバーシップのメリット3.自分自身の価値が向上する

YouTubeメンバーシップを開設してしっかりと運営していれば、自分自身の価値が向上してさらに多くのファンを獲得できるかもしれません。一般の視聴者にも公開している動画やライブ配信は万人受けを目指しているため、本当はあまり興味がないコンテンツでも流行に合わせる必要があります。

しかし、メンバーシップでは再生回数流行などをそれほど気にしなくていいので、自分が好きなことをして新しい自分の価値を見つけられることも少なくありません。

ある意味ではメンバーシップで実験的に取り組んで、メンバーシップ会員から好評を得られれば一般向けの動画やライブ配信をしてみるなども可能です。YouTubeメンバーシップによって自分のコンテンツの質が向上し、チャンネル全体の信頼性を高められます。

YouTubeメンバーシップのデメリット1.YouTubeに手数料を支払う

YouTubeメンバーシップを運営するためには、YouTubeに手数料を支払う必要があります。獲得できたメンバーシップ会員料金から30%を手数料として支払わなければいけません。

そのため、全額がYouTuberに渡るわけではなく、決められている割合分はYouTubeに渡るという点を把握しておきましょう。一般的なプラットフォームの手数料は5%から15%ほどなので、他のプラットフォームと比較しても手数料は高く設定されています。

しかし、YouTubeの知名度は世界的に考えてもトップクラスであるため、獲得できる視聴者数も他のプラットフォームと比較しても多いといえます。手数料の部分だけを考えるとYouTubeメンバーシップでは損をしてるかもしれませんが、最終的なメンバーシップ会員数手取り収益を考えると得かもしれません。

ただし、YouTubeの規約は少しずつ変化しているため、将来的にもさらに高い手数料が設定される可能性もあります。

YouTubeメンバーシップのデメリット2.メンバー限定コンテンツが必要

YouTubeメンバーシップではメンバー限定コンテンツが必要なため、計画的にメンバーシップ特典を提供しなければいけません。YouTuber側はメンバーシップ会員が月額料金を支払ってくれている意識を持って、月額料金に見合った内容のコンテンツを提供することが重要です。

どうしてもコンテンツを考える時間や手間・コストがかかるのは避けられず、普段の活動に加えてメンバーシップの活動コストもかかります。コンテンツを準備する時間が足りないと感じている場合、先にメンバーシップ会員に報告しておきましょう。

ただし、あまりにもメンバー限定コンテンツの投稿が止まっていると、メンバーシップ会員登録が解除される原因になります。活動が忙しくても毎月一定の限定コンテンツを配信・配布できるように、中長期的なスパンで計画を立てておきましょう。

YouTubeメンバーシップで収益を多くするポイント

YouTubeメンバーシップで収益を多くするポイント

YouTubeメンバーシップで収益を多くするポイントはさまざまですが、独りよがりにならずメンバーシップ会員の立場で考える必要があります。自分がどれだけ魅力的なコンテンツが提供できていると思っていても、メンバーシップ会員からするとそこまでの魅力を感じていないかもしれません。

安定した収益を確保しながら普段からの活動に取り組みたいなら、どうすればメンバーシップ会員に多く登録してもらえるか考えることが大切です。メンバーシップ会員や視聴者からの意見を聞いて、どうすればさらに多くの人がメンバーシップに興味を持ってくれるか方向性を定めましょう。

適切な価格設定をする

あまりにも高い価格で月額料金を設定するとなかなかメンバーシップ会員が増えないので、適切な価格設定をするのが大切です。また、メンバーシップを運営しているのは自分だけではなく、他のYouTuberもメンバーシップを運営しているので競争になります。

競合に負けているとなかなかメンバーシップ登録してもらえないだけでなく、場合によっては登録してくれていた人がメンバーシップ解除をするかもしれません。

一般的には月額料金1,000円未満で設定されていることが多いため、どれくらいの価格設定にすればいいかわからないなら、最初は500円くらいで月額料金を設定しておきましょう。

500円で月額料金を設定してメンバーシップ会員が順調に増えているなら、レベル設定で少し月額料金を高くして新しいレベルを作成する方法があります。最初から強気な料金設定でメンバーシップを運営するのではなく、一般的なメンバーシップ料金で運営してみましょう。

SNSや投稿動画・ライブ配信で宣伝する

メンバーシップを運営しているならSNSや投稿動画・ライブ配信で宣伝して、どのような特典があるかについて伝えることが大切です。実際にメンバーシップに興味を持っていても、メリットがわからず登録するか迷っているケースは少なくありません。

そのため、少しでも多くの人にメンバーシップの良さを知ってもらえるように、さまざまな媒体や方法を活用して宣伝をおこないます。

特定のSNSだけで宣伝を続けるのではなく、幅広いSNSで詳しい情報などについて投稿するのが重要です。投稿する内容はどれも同じで問題ありませんが、人によって利用しているSNSが違うことから、できる限り多くのSNSで宣伝しましょう。

他にもSNSを普段から使っていない人も一定数いるため、投稿動画ライブ配信など普段の活動からもメンバーシップについて言及します。

また、普段からメンバーシップ限定コンテンツなどに積極的に取り組んでいると、メンバーシップ会員がSNSで宣伝してくれるケースも珍しくありません。

まとめ

まとめ

YouTubeメンバーシップは、YouTuber側にもメンバーシップ会員側にもメリットがあるため、お互いに楽しい時間を過ごすための方法として大切です。YouTuber側からすると安定収入を確保できて活動にも余裕ができ、メンバーシップ会員側からすると限定コンテンツを楽しめます。

ただし、メンバーシップにはメリット・デメリットが存在しているので、開設前や加入前にはメリット・デメリットについては把握しておきましょう。これからもYouTubeを楽しむための方法としてメンバーシップを理解して、一緒に動画投稿やライブ配信を盛り上げられるようにする意識が必要です。